もろもろ |
今日は、代休で会社を休んでいます。先月の土曜出勤の分です。本当は6103Fを見に行きたかったのですが、今日は動いていないとか・・・。
さて、予定を半分省き、西東京市の図書館で本を借りてきました。隣接区の練馬区に住んでいるので、資格はあるのですが、これまでは全く本は借りていなかったもので。借りたかった本が中央図書館の書庫にあるということで、一度行ってみたいと行ってきました。
自転車で新宿線に出る、もしくは距離はあるが恐らく1時間程度でいけると思うので自転車で直接田無まで出る、というのも手ですが、天気も良くないですし、久しぶりに均一区間外の西武バスに乗りたいと考えて、保谷→田無→ひばりヶ丘というルートで行ってきました。
いつも前乗り先払い均一運賃に慣れているため、田無からの後ろ乗り後払い、しかもカードを乗ったときに投入するというやり方は戸惑いました。西武バスで後ろ乗りっていうと、前乗ったのは15年位前かもしれないです(他社路線ではありますが、カードを乗るときに挿すというのは初めての経験)。
一応カメラは持っていたのですが、天候はこんなですし、特に写したいものも無く、結局余計な荷物でした。
ところでミス○ードーナッツの某店の店員さん、商品が欠けた(結構大きな破片が出た)のに、気付かずに商品を渡そうとしないで下さいよ・・・。こっちが指摘しなかったらどうなっていたのやら。しかも交換しますといって、商品を取り替えてきたのはいいですが謝罪の言葉は言わないものですかね? 別に言えとは言いませんが、失礼ですし、余計な時間を取らせているのですからもう少し考えてもらいたいものです。